人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きつねこぱん

kitunekopn.exblog.jp
ブログトップ
2015年 03月 14日

第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』

今、戦前の第一次、高度経済成長期の第二次に続く、第三次こけしブームの最中なのだそうで…
そのせいかどうか、(重)が図書館から本を借りてきたので読んでいます。
『癒しの微笑み 東北こけしの話』 高橋五郎著/河北新報出版センター
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_20445913.jpg
そう言えば、これも随分前に借りてきていました。。『かわいいこけし
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_2045247.jpg
『癒しの微笑み』を見ていると、今までの「こけし」のイメージを打ち破る(笑)独特のお姿があることにびっくり。これは津軽系。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_2045487.jpg
びっくりしたようなお顔のこちらは福島中ノ沢系。「タコ坊主」とも呼ばれているとか。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_2045694.jpg
こちらも独特なお顔。福島飯坂こけし。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_2045768.jpg
宮城七ヶ宿町。目が左右対称でないところも味わいの一つでしょうか。。。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_20451026.jpg
秋田湯ノ沢温泉、一文こけし。まるでマジックで描いたような、いや、失礼、大胆なタッチ。きっとこれは作者自身のお顔なのでは?と思わせる感じ。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_20451070.jpg
こけしと言えば細い目が定番だと思いますが、こちら鳴子こけしでは珍しい大目玉。胴も太く、どっしりしてますね。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_20451291.jpg
そして、なんとマトリョーシカは日本の「七福神」がルーツと!!明治23年(1890年)頃、ロシアの宣教師によって日本から七福神が持ち帰られ、これがヒントとなりお手本として創作したのだとか。
第三次こけしブームとか…『癒しの微笑み 東北こけしの話』_d0155147_2045163.jpg
奥深いお話がいっぱいです。

by kitsunekopan | 2015-03-14 21:19 | 最近読んだ本&マンガ | Comments(4)
Commented by mokukiti at 2015-03-15 21:29
へぇ~、こけし ブームなんですか!
どれも個性豊かですね~ 私は七ヶ宿のがすきですね。
作ってみようかなぁ・・・
マトリョーシカの話しもびっくり!
Commented by kitsunekopan at 2015-03-16 07:44
mokukitiさん、そうなんですよ~
ここ数年で随分ブームが来てるなぁと思ってましたが、、、東北だけでしょうか(^^)
mokukitiさんの作ったこけしやマトリョーシカも見てみたいです~~~~ぜひ作ってみてください!!!
Commented by 石神」ばるば at 2015-03-19 22:03 x
その、高橋五郎さんは、私の白石女子高時代のマンドリンの講師先生だったのですよー。私たちに指導するために白石に通ってきて、そこでこけしに出会った、とか。
Commented by kitsunekopan at 2015-03-20 12:35
石神ばるばさん、書いてありましたよ~!!
白石高校から記念にいただいた当初は、なぜ贈られたのか訳がわからなかったけれど、せっかくいただいたのだから、と本棚に飾って日々見ているうちに、どの角度から見ても自分に微笑みかけてくれるその表情に魅せられ、こけしに傾倒していったとのこと。。。

ばるばさんもマンドリン習っていたのですね~!!


<< きつねこぱんVol.180・・...      春の雪。。 >>