2018年 08月 25日
気圧が低くなると頭痛や神経痛など何かと調子が悪くなると言いますよね。さてそれは本当なんでしょうか!?ちょうど昔の雑誌『ニュートン』を見ていたら簡易気圧計の作り方が載っていたので作ってみました。 ![]() ![]() 2.瓶の1/4ほどまで色をつけた水を入れて、パイプをつけた蓋で塞ぎ、油粘土で瓶を密封状態にします。 3.瓶を傾けてパイプから水がこぼれないか確認したら、パイプに口をつけてそっと空気を吹き込むと水の中に空気の泡が出て、口を離すとパイプの中に水が上昇し、瓶の中の水面より高いところで止まります。 ![]()
by kitsunekopan
| 2018-08-25 16:19
| 自由研究
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
検索
カテゴリ
全体 お知らせ 通信 日記 パン お菓子 自家用おやつ ねこ いろいろ 器など 最近読んだ本&マンガ 酵母・酵素・乳酸菌など 犬 鳥 お店など 備忘録 キツネ 動物いろいろ 昆虫 音楽 自由研究 未分類 以前の記事
外部リンク
ホームページ
![]() きつねこぱん工房 麦 オンラインショップ きつねこぱん店 きつねこぱん工房 麦 メールはこちら まで 販売店はこちら 原材料まとめ 出版物 郵送、またはパンと一緒に発送もいたします、メールでお問い合わせください ![]() 完売しました! ![]() 在庫あり、1冊840円 ![]() 完売しました! インスタグラム @kitsunekopan きつねこぱん工房 麦 ![]() 記事ランキング
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||