人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きつねこぱん

kitunekopn.exblog.jp
ブログトップ
2021年 09月 25日

パンにまつわるエトセトラ Vol.178 世界のサンドイッチ図鑑より⑪ フィッシュ ブロートヒェン 

ドイツのフィッシュサンド フィッシュブロートヒェン

毎年盛況を博している世界最大の見本市「ハノーファー・メッセ」は第二次世界大戦後の1947年、ドイツ経済の活性化を行うため、
軍政を敷くイギリス軍がラッツェンで開催したのが始まりで、その最初のフェアで配給されたのがこのサンドイッチ。
バルト海や北海に面したドイツの北部では魚をよく食べるそうで、特にこのサンドイッチに使われるビスマルク・ヘリング
(ニシンの酢漬け)は伝統の食品で今でも欠かせないものだそうです。魚のサンドイッチは珍しいですね~
パンにまつわるエトセトラ Vol.178 世界のサンドイッチ図鑑より⑪ フィッシュ ブロートヒェン _d0155147_08231834.jpg


by kitsunekopan | 2021-09-25 08:26 | 通信 | Comments(0)


<< きつねこぱんVol.260です      きつねこぱんVol.259です >>