2023年 04月 01日
きつねこ喫茶室とは・・・宮城のとあるお山にある、パンや懐かしいおやつ、お酒も出し、猫や時にキツネも立ち寄る架空の喫茶室です。きつねこ農園の梅も満開です。今年もたくさん実をつけてくれるくれるでしょうか。 いつもより早い春の到来で草木も次々と芽吹きだし、モンシロチョウも舞い始めました。きつねこ農園の周りにはヨモギの新芽も出だしたので、柔らかいところを摘んで茹で、草団子や大福にしてお出しします。緑茶もいいですが、ビールに合わせててもおつですよ(^^) パンメニューでは畑の菜花を自家製粒マスタードと鶏ハム、チーズをバゲットに挟んだカスクルートを作ります。ほろ苦さがこの時期だけのお楽しみです。 窓の外には何かを見つけてピョンと飛び跳ねたり、もの凄い速さで走っている猫がいて、見ていて飽きません。美味しい珈琲を飲みながらボーっと過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マスタードシード(イエロー)大さじ2 マスタードシード(ブラウン)大さじ1 ![]() 調味料を混ぜ合わせ、瓶に入れて冷蔵保存。 出来立てはえぐみや酸味が強いが、時間が経つと味が落ち着く。 ![]() 鶏胸肉に塩、砂糖をもみ込み冷蔵庫で1日置いてなじませ、沸騰した湯に入れ、弱火で両面3分くらい煮て火を止めそのまま冷まし、冷蔵庫へ。 ![]() ![]() ![]() 奥はバナナと板チョコを挟んだだけのカスクルートサンド。 どちらも顎が丈夫な人向け(^^; *バゲットは軽くトーストすると食べやすいです。 ![]() ![]() ![]() #
by kitsunekopan
| 2023-04-01 12:15
| 通信
|
Comments(0)
2023年 03月 21日
![]() 図書館のリサイクル本でもらっていたのを読まずに忘れていたのですが、読んでみてびっくり。これはもっと早く読むべきだった...作者は猫の専門家ではなく(むしろ馬が専門?)思いがけず飼うことになった猫の赤ちゃんを何とか育てながら疑問に思ったことを調べ、試行錯誤しながらわかった事をひとつひとつ書いた体験談です。 これを読んでいれば、と悔やまれた情報としては、今はだいぶ周知されているのかもしれませんが、仔猫を赤ちゃん抱きでミルクを飲ませてはいけないとのこと!!よく写真集などで哺乳瓶を人間の赤ちゃんのように飲ませる可愛い画像がありますが、あれは間違いで、お母さん猫が飲ませる自然な態勢では猫がうつぶせになっているので、人工哺乳もそのようにして飲ませなければならないとのこと(これで作者は4匹を死なせてしまったことを後に地元の猫おばちゃんに教えてもらって初めて知ったそうです)。私も知らずにニアちゃんを上向きに抱えて飲ませてしまっていました。これは誤嚥につながり、後々も喘息のような症状が残るとのこと。。。ニアちゃんの咳はまさにこれかもしれません。(獣医さんはそれよりも敗血性ショックの時の後遺症の方が考えられると言っていましたが…) もうひとつ、これを早く知っていれば、と思ったのが、「手袋をした手で子猫と遊ぶと猫は大喜びして手袋を噛んだり引っかいたりするが、これは飼い主の手を噛む悪い癖がつくので厳禁」!!!!まさしくやってしまっていました~なのでいまだに撫でようとしても噛んでくるので失敗でした(^^; ![]() #
by kitsunekopan
| 2023-03-21 07:51
| 最近読んだ本&マンガ
|
Comments(0)
2023年 03月 18日
きつねこぱん工房 麦 お知らせ版 2023年3月13日号 春の再開商品です! 桜あんパン 今年は何だか春が早いような気がしますね。 そろそろ桜も咲く時期ですのであんパンは桜あんパンになります。 我が家の八重桜を塩漬けにして中心にぎゅっと乗せています。 甘じょっぱい味をお楽しみください。 *乳製品使用 消費期限:製造日より5日 お花畑のビスケット カラフルで可愛いお花の形のバタークッキーです。ピンクはムラサキイモ、緑は緑茶、黄色はカボチャ、 茶色はココア、白はプレーンです。 *乳製品、卵使用 賞味期限:製造日より2か月 目立たないけど実はおすすめしたい商品 食パン生地の中によつ葉の三種のミックスチーズ(チェーダ―、ゴーダ、モツァレラ)を入れ、上にも乗せ、有機黒こしょうを振って焼いています。 軽く焼きなおすとチーズの香りが立ち更に美味しくなります。
#
by kitsunekopan
| 2023-03-18 11:12
| 通信
|
Comments(0)
2023年 03月 04日
きつねこ喫茶室とは・・・宮城のとあるお山にある、パンや懐かしいおやつ、お酒も出し、猫や時にキツネも立ち寄る架空の喫茶室です。枯草の中に小さなオオイヌノフグリを見つけました。長かった冬もそろそろ終了。春はもうすぐです。 三寒四温、暖かい日があると思えばまた急に冷え込んだり。。。でもいいこともあります。雪が降った日などは軒下の草の実を頼りにホオジロが来たり、いちじくの木にはモズやベニマシコ、牧草地にはツグミも来ているのを窓辺で観察することができます。 喫茶室ではこの時期、チョコレートを溶かしてラムレーズンを加えたり、ナッツやドライフルーツを乗せて固め、珈琲に添えています。もうすぐ終了するマーラーカオを半分に切ってあんこを挟んだ裏メニューもありますよ。 本棚には動物図鑑や野鳥図鑑、たくさんの料理本やSFもありますのでゆっくりとお過ごしください。
#
by kitsunekopan
| 2023-03-04 08:45
| 通信
|
Comments(0)
2023年 02月 18日
![]() ヘタ以外捨てるとこなし! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クロテッドクリームはイギリスの乳製品で全乳を蒸気や水浴で間接的に加熱し、浅い鍋に入れてゆっくりと冷やした濃厚なクリームで、元々は農家が牛乳の廃棄物を減らす為に作っていたようです。アフタヌーンティーのスコーンには欠かせない存在ですね。 湯煎でじっくり水分を飛ばすのが一般的ですが、簡単にオーブンで作る方法がありましたのでやってみました。 ![]() ![]() ![]() ミルク感たっぷりのあっさりしたバターという感じ。 ![]() ![]() #
by kitsunekopan
| 2023-02-18 12:10
| 通信
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
検索
カテゴリ
全体 お知らせ 通信 日記 パン お菓子 自家用おやつ ねこ いろいろ 器など 最近読んだ本&マンガ 酵母・酵素・乳酸菌など 犬 鳥 お店など 備忘録 キツネ 動物いろいろ 昆虫 音楽 自由研究 未分類 以前の記事
外部リンク
ホームページ
![]() きつねこぱん工房 麦 オンラインショップ きつねこぱん店 きつねこぱん工房 麦 メールはこちら まで 販売店はこちら 原材料まとめ 出版物 郵送、またはパンと一緒に発送もいたします、メールでお問い合わせください ![]() 完売しました! ![]() 在庫あり、1冊840円 ![]() 完売しました! インスタグラム @kitsunekopan きつねこぱん工房 麦 ![]() 記事ランキング
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||