人気ブログランキング | 話題のタグを見る

きつねこぱん

kitunekopn.exblog.jp
ブログトップ
2022年 10月 01日

パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 

きつねこ喫茶室とは・・・宮城のとある町にある、パンや菓子、お酒も懐かしいおやつも出し、猫も時にキツネも立ち寄る架空の喫茶室です。
お山には秋の風が吹き抜けて外のテラス席が気持ちの良い季節になりました。

きつねこ農園の林檎は今年は雨と風が強い時にだいぶ落ちてしまい少なめですが、全部収穫してジャムに加工し、アップルシナモンロールに使っています。
一方、いちじくの実は豊作で連日せっせと赤ワイン煮にして、まるごといちじくパンにしています。
秋のおやつメニューには中華菓子の麻花(マーファ)や開口笑(カイコウシャオ)、あんドーナツなどがあります。
マーファは粉と少量の砂糖や油で作るシンプルな生地を捏ね、長~く伸ばしてねじって揚げた素朴なおやつです。
とっても固いので中国茶と一緒にゆっくりとお召し上がりください。
あんドーナツはあんこがぎっちり詰まった昔懐かしいタイプです。こちらはほうじ茶や珈琲とどうぞ。
テラス席には時々猫も座って日向ぼっこしていますので相席をご了解願います(^^)
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10071881.jpg
マーファーの作り方→
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10252498.jpg

あんドーナツの作り方
材料(約10個分)
あんこ…300g
生地
卵…大1個(64g)
てんさい糖…60g
薄力粉…160g
ベーキングパウダー2g
菜種油…10g
仕上げ用グラニュー糖…適宜
作り方
あんこは30gで丸めておく。
生地の材料を混ぜ合わせ30分以上休ませてから30gで分割し、丸めて伸ばしあんこを包む。
170度~の油でいい色に揚げたらお好みでグラニュー糖をまぶして出来上がり。

パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10262637.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10263409.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10264828.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10265624.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10333161.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.190秋は揚げ菓子おやつ...の巻 _d0155147_10302521.jpg



# by kitsunekopan | 2022-10-01 10:34 | 通信 | Comments(0)
2022年 09月 19日

きつねこぱんVol.271です

遅くなってしまいましたが、秋の再開商品です!
きつねこぱんVol.271です_d0155147_18411771.jpg
きつねこぱんVol.271です_d0155147_18412960.jpg
きつねこぱんVol.271です_d0155147_18435121.jpg
きつねこぱんVol.271です_d0155147_18423050.jpg
きつねこぱんVol.271です_d0155147_18430269.jpg


# by kitsunekopan | 2022-09-19 18:45 | 通信 | Comments(0)
2022年 09月 10日

大人の自由研究 ビスマスの結晶作り

昨年はすっかり忘れてしまった夏休みの自由研究。今年も題材をなかなか思いつかなかったのですが、ウタオが何故かビスマスの結晶作りがいいんじゃない?と言うのでやってみました。(多分、暇なので自分がやりたかったのでしょう)
やってみた、と言っても私は写真を撮っただけです(^^;
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_10180409.jpg
ビスマスは純度99.99のビスマスメタルインゴットチャンククリスタルを購入。特徴は融点が華氏約520度と比較的低く、他の金属との合金化に役立つ。熱伝導率は非常に低く、膨張、冷却、反磁性値が非常に高い。ジュエリーやアートで使用される美しい虹色の骸晶を成長させるために使用され無毒で環境に優しい鉛の代替品だそうです。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09131991.jpg
準備するもの。家庭にあるもので何とかできます。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09124865.jpg
何度か作っては気に入った形ができるまで繰り返し。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09135005.jpg
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09135578.jpg
溶かすと表面に酸化膜ができるのでこれを取り除きます。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09135906.jpg
表面にしわが寄ってきたら温度は融点(凝固点)になっています。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09405717.jpg
カップの内側に結晶ができています。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09140237.jpg
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09412893.jpg
小さいものは表面の中央から下向きにできている結晶をピンセットで取ったもの
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09140868.jpg
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09141138.jpg
ビスマス結晶の特徴的な形は骸晶(がいしょう:結晶の隅と稜の部分が急速の成長して、結晶面の中央部が不完全に凹んでいる結晶)で、"すり鉢状" の形を表現するHopper Crystal(ホッパー結晶)とも呼ばれることが多いそうです。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09550434.jpg
色は黄色や赤紫色、そして少し高い温度で長時間保持すれば綺麗な青色が出ます。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09141490.jpg
まるで小さな迷宮のお城みたい。。。
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09141836.jpg
一通りの工程を見守った猫モクちゃん。これにて終了です(=^・^=)
大人の自由研究 ビスマスの結晶作り_d0155147_09142152.jpg


# by kitsunekopan | 2022-09-10 12:05 | 自由研究 | Comments(0)
2022年 09月 03日

パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻

きつねこ喫茶室とは・・・宮城のとある町にある、パンや菓子、お酒も懐かしいおやつも出し、猫も時にキツネも立ち寄る架空の喫茶室です。
床に行き倒れていた猫たちの居場所が徐々に変わっていく様子を観察するのも楽しみの一つです。

毎年のことですが、お盆を過ぎると急に朝晩涼しくなって、あっという間に秋がやって来ますね。
きつねこ農園では秋野菜の大根や人参の芽も順調に育ってきているようです。(時々猫が掘っくりかえして閉口してますが(^^;)
夏の間大豊作だったキュウリは今年もピクルスにしています。
サンドイッチやホットドッグに挟むのはもちろん、そのままお酒のおつまみにも最高です。
喫茶室では店主の気まぐれで猫型のドーナツを揚げることがあります。まだまだ暑い日のためにコーヒーゼリーも作っていますよ。
カフェインレスの珈琲とコーヒーゼリーもありますのでカフェインが苦手な方もどうぞご利用くださいませ。
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08425471.jpg
キュウリのピクルス液のレシピ(450㏄瓶3本分)
水 400㏄
酢 400cc
お好みの砂糖 大さじ6
塩 大さじ2
ニンニク 1片
黒コショウ(粒) 少々
ローリエ 3枚
唐辛子 1~2本
キュウリは塩(分量外)をこすりつけ、しばらく置きさっと洗って水を切っておく。 
太いものは縦半分に切り、瓶に入るように長さをそろえてぎゅうぎゅうに詰める。
ピクルス液を煮立たせ、熱いうちに瓶に入れ蓋をし、逆さまにして冷ます。
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08550531.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08550981.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08551593.jpg
猫型ドーニャッツのレシピ→
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08515788.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08520528.jpg
コーヒーゼリー(モロゾフのプリンカップ2個分)
お好みのコーヒーを250~300㏄淹れて熱いうちにゼラチン1袋(5g)を振り入れ良く溶かしカップに注ぎ粗熱が取れたら冷蔵庫に。
ノンカフェインの豆は焙煎小屋 風舎さんでも扱っています。
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08532641.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08531095.jpg
パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻_d0155147_08544636.jpg







# by kitsunekopan | 2022-09-03 09:18 | 通信 | Comments(0)
2022年 08月 20日

きつねこぱんVol.270です

夏の間は特に新商品もありませんので(^^;
定番人気商品の紹介です!

塩バターぱん
食パン生地でよつ葉有塩バターを巻き、シチリア産粗塩を振りかけ焼き上げました。
豆乳スコーン クランベリー
自家製豆乳ヨーグルト、オーガニッククランベリー使用。
さっと焼くと更に美味しいです。

限定商品です!
柴田町三上農園さんの天日干し
農薬不使用栽培玄米粉を使った
シンプルなショートブレッドです。
焙煎粉なのでとっても良い香りです。

ビアシュタイゲン
グリッシーニに代わって
ビールの友、ビアシュタイゲン
再開です。パルメザンチーズ、
有機黒胡椒使用。
きつねこぱんVol.270です_d0155147_09101097.jpg
きつねこぱんVol.270です_d0155147_09113605.jpg
きつねこぱんVol.270です_d0155147_09155414.jpg
きつねこぱんVol.270です_d0155147_09161470.jpg
きつねこぱんVol.270です_d0155147_09171777.jpg


# by kitsunekopan | 2022-08-20 09:36 | 通信 | Comments(0)